忍者ブログ
プロフィール
HN:
Rivell
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/05/07
自己紹介:
Mail
 rivell@hotmail.co.jp
質疑応答、証人喚問、
諸行無常の語り、他、森羅万象
ご用件はこちらまで

HN:River + tell
 名前の一文字目を英語意訳分解、
 その後合成したらこうなった。
 
 Riverは部首のさんずいから。
 Tellは「電話」じゃなく
 告白の「告」なのであしからず。

2nd HN:アオシソ
 気分によってたまに使う。
 ファンタシースターという昔のRPGに
 あおじそラッピーってキャラがいたんですよ…。

Favorite
 Artist
  ■Thee Michelle Gun Elephant
   □The Birthday
  ■The Yellow monkey
   □吉井和哉(Yoshii Lovinson)
  ■Bump of chicken
  ■YUI
  ■椿屋四重奏
  ■EGO-WRAPPIN'
  ■ELLEGARDEN
  ■Perfume
  ■serani-poji
  ■Miles Davis
  ■Duke Ellington
  ■AEROSMITH
  ■OFFSPRING
  ■木村カエラ
  ■PORNO GRAFFITTI
  ■KOKIA
  ■Superfly
 Writer
  ■盛田隆二
  ■金原ひとみ
  ■綿谷りさ
  ■奥田英朗
  ■山田詠美
  ■保坂和志
 Other
  ■菊地成孔
  ■SEGA
  ■烏龍茶
  ■PILOT-PEN
  ■コーヒー粉2倍
  ■海・空・青
  ■フリーセル
  ■平成教育学院
  ■春原ロビンソン
  ■フローラン・エミリオ・シリ
  ■京都アニメーション
  ■麦茶
  ■Q&P GOLD
  ■ウェズリー・スナイプス
  ■水の音
  ■ソリティア
  ■ジョン・トラボルタ
  ■ガイ・ピアース
  ■紅茶
  ■シャフト
  ■ペプシコーラ
  ■マイルドセブン
  ■トム・ハンクス
  ■マッド・デイモン
  ■ディカプリオ
  ■キルスティン・ダンスト
  ■ソフィア・コッポラ(監督時)
  ■コッポラ(親父)
  ■タランティーノ
  ■ICE BOX
  ■鮭様
  ■爆弾正
  ■KOOL
  ■夜散歩
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lv70くらいからサブキャラの蒼翠にも
騎乗ペットを与えていたのですが。

メインのお古である疾風コクリュウ乗せていたんですけどね。
あの、ペット管理人のトコで2Mで買える、黒馬ちゃん。

中級素材掘り掘りしまくって稼いだ金で買った
っていう、なんとも泣ける貧乏話の一節にあるわけですが。
いやーこれが何とも蒼翠に似合わねぇ(ノ∀`)

ギルドの称号コメントからして
2008-06-23-11-10-20.jpg
こんな扱い(まぁ自分でつけたんだけど(´・d∀・`))なのに
なんの変哲もない黒馬なんてっ!

……と、思って何気なくそんな話をしたら
フレが使ってないパンサーを貸してくれるって言うんで……
ついお言葉に甘えて
2008-06-23-11-09-24.jpg
借りちゃいいました(*ノωノ) 

どうです?(´・∀・`)
めっちゃ似合ってるでしょう?(´・∀・`)
めっちゃカッコイイでしょう?(´・∀・`)
めっちゃ小悪魔みたいでしょう?(´・∀・`)
2008-06-23-11-09-07.jpg
超似合ってるって言ってぇ♪( ゚dдb゚) ぁ

借りたときに無印状態だったんで
許可とって早速ハヤテも入れちゃいました(*ノωノ)
疾風ウインドパンサーという、なんだかもう
スーパーサイヤ人3みたいなネーミングセンスになっちゃってますけど
蒼翠とナチュラルに馴染んでいるので
そんなもの全然気にならんのです(*ノωノ)

まぁでもね…
ハヤテ入れただけだと9m/secは変わらんのでね
レベル1から鍛えなきゃいけないわけでね
つい放置して経験増えるの待ったりしちゃうわけでね
2008-06-23-13-30-20.jpg
こんな状態になるのは仕方ないですよね。゚(゚ノ∀`゚)゚。
飢えて泣き叫ぶってどんな動物虐待だよorz



あ、因みにオイラはベテルギウス鯖蒼翠と言うであります(゚d∀゚)
トラバ先と記事全く関係なくてワラタ

PR

サブキャラも紹介しておくかー
ってノリでうpしておこうと思う。

メインが戦士。
じゃぁサブは後衛だろー。って事で虎は除外。
POTがぶ飲み戦士なんでサブまで消費高いのはイヤだー。
って事で攻撃にMP消費必須な精霊も魔道も除外。
妖精は狩りがダルいらしいので除外。

残ったのは・・・弓使いっ
オフゲーRPGだとガチに日の目を見ることがない不人気職
一転MMOだと最強火力とかいう
オン/オフによって高低差の激しい職業、ずばり弓っ

というちょっとアレな理由で選ばれた弓使いのサブですが・・・。
選別理由が適当だったので、せめて顔グラくらいは
自分のお気に入りにしてやろう。
そう思ってガチ気合いれて何回もエステ券使って完成したのが・・・
 わんつーすりー( ゚ノェ゚)
2008-06-16-15-04-21.jpg
こ れ だ ッ ッ !!
いやぁもう、気合入れすぎて
マジにツボなお顔なんですがどうしましょうコレっていう。

別アングルからもう一枚撮ってあるんですが
いやぁ、本当に・・・
2008-06-16-15-04-47.jpg
ねぇ、本当(ノ∀`)
頭の羽がギャグにしか見えなくてマヂで泣きそう(ノ∀`)
弓使いの種族はエルフって設定なんで
どのデフォルト使っても頭の羽は消せないのよねぇ_ノ乙(、ン、)_
妖精の尻尾は萌えだけど・・・
エルフの頭羽は小道具の域を抜け出てないぜッッ

まぁ・・・・・・
頭の羽t同様にギャグにしか見えないような
2008-06-16-15-04-54.jpg
こんな狂ったステ振りしてるんですがね(ノ∀`)

ども、Rivellです。
久しぶりに完美INしましたので
マイキャラ画像でも貼っておこうかと。
2008-06-11-00-06-48.jpg
失礼、間違えた。
うっかり変幻丸使ったときの写真UPしちまった。
本当はこんなヘンタイじゃありませんのであしからず。

これです、これ。
2008-06-11-04-20-06a.jpg
どうです?なかなかイケてるでしょう?
結構お気に入りのキャラメイキングなんですよ?
HNと同じくRivellって名前なんですが、
ベテ鯖ではそれなりに、それなり~~に有名みたいで。
んまぁ有名な理由はっつーと……

2008-06-11-04-20-06a.jpg
恥じらいもなくこんな醜態を晒してるところからなんですがね(ノ∀`)
10行も満たないうちに前言撤回させて頂きます
こちとら変態とかヘンタイとかフェンタイなRivellですコンバンワ_ノ乙(、ン、)_


いやぁ3ヶ月ぶりくらいにまともにINしたら、
同年代はぐっと進級、
下の世代は横にならんでこんにちわ
な状態で、時の流れの大切さを学んだのはまぁいいとして。

非難の一つでもあるもんかと覚悟していったんだけど
みんな生温かい目で迎えてくれちゃって
出鼻くじかれて謝罪の言葉も出ませんでしたわ(ノ∀`)
いやぁもうほんと、実際は頭の上にギルドマスターとか付いてますけど、
返上したいくらいどうしようもないっつーヽ(・c_.・。)ノ

復帰後連日のようにDに潜っておりまして。
リハビリという名のスパルタで順調にカオスっておりまして。
レベリングもぼちぼち再開しておりまして。
休止中のアップデート内容もなんとか飲み込めてきまして。

久しぶりに降り立った完美にも、なんとか慣れてきましたが…
2008-06-10-06-57-49.jpg
こんなトコまで懐かしくさせてくれなくて良いんだぜ運営(ノ∀`)
目標:盛田隆二『幸福日和』、『ありふれた魔法』

標的:東和田から長野駅前にかけての本屋・古本屋。

備考:いずれも出版日から鑑みて文庫化されていないはず。
     新刊・ハードカバーを重点的に洗うべし。


Result

宮脇書店――家⇒移動時間5分。
 あるわけない。

東和田平安堂――宮脇書店⇒移動時間25分。
 文庫コーナーが出版社取り払った著者別になっていたのは良かったが…
 新刊が『注目の』とか銘打ってあるコーナーしかなくて萎えた。
 当然ディフィート。

ファミリーブック――東(中略)堂⇒移動時間10分。
 でっかいイルカの看板が目印だったファミブ。
 存在そのものが消えていました。
 閉店につき不戦敗。バーロー(ノ∀`)

平安堂古書店――ファミブ(跡地)⇒移動時間20分。
 長野駅前の平安堂を善光寺通り側に2~3店過ぎると在る。
 店員がハードカバー2階にあるって教えてくれたけど、
 扱ってる数が少なすぎて泣いた。
 ためしに平安堂にも行ってみたけど、ダブルノックアウト。

ブックオフ長野駅前店――平安堂⇒移動時間3分。
 半ば諦めて赴いたブックオフ。
 批判するワケじゃないけど、ブックオフ独特のあの匂い、苦手なのよねー
 とか思ってやる気なく探してたら、見つかっちゃったよありふれた魔法

半額の650円だったので、迷うことなく購入。
残念ながら幸福日和は見つからなかったけど、一先ずは満足しておこう。



さて、あとは3冊くらい溜まってる積読を処理するだけだぉ^ω^^ω^^ω^



因みに…
ありふれた魔法スピッツロビンソンより
『同じセリフ 同じ時 思わず口にするような
 ありふれたこの魔法で つくり上げたよ』
の部分から引用しているらしいのですが、

引用はともかくとして
スピッツからの拝借というのが、
盛田隆二らしからぬと言うかそれっぽくないというか。

はてさてどう転ぶか。
中身を開くまで逆説的に楽しんでおくとします。
雨。
雨。
雨。
ちゃぷちゃぷ、と雨。
しとしと、と雨。

梅雨もう入ったんかな


出かけられねーんですけど(ノД`)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
Comments
[02/28 姉っぽ]
[11/04 Rivell]
[11/02 (*´ω`)にゃふん]
[08/11 Rivell]
[07/28 wesk]
[07/28 wesk]
[07/27 Rivell]
[07/27 wesk]
 
忍者ブログ [PR]